代謝・栄養障害と内分泌の異常

代謝・栄養障害と内分泌の異常

食物中の栄養素を吸収し分解して、身体の必要なエネルギーや物質を 作り出す働きが「代謝」というものです。

代謝のしくみをうまく調節しているのが、内分泌腺でつくられるホルモンです。

ここでは主に、代謝や栄養障害、内分泌系の障害で生じた異常についてまとめてあります。

主な病気例